機能改善 イベント編集時の「重複参加の許可」をデフォルトで「許可しない」から「許可する」に変更しました。詳しくは こちら をご確認ください

お知らせ connpassアカウントのパスワードを設定することで、ソーシャル認証に依存しないログインも可能となります。詳しくは以下のヘルプをご確認ください。
- パスワードの設定
- ソーシャル認証ログインが出来なくなった場合の操作
イベント管理者様・グループ管理者様も上記ヘルプを 一括メッセージ機能 にて参加者・グループメンバーへ案内して、連絡がつかなくならないようご注意ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Mar

24

【初心者向け】【2回目以降500円】高校数学の演習で理解する機械学習の基本 #11

高校レベルの数学の6題の演習を通してニューラルネットワーク・勾配降下法について解説します

Registration info

通常参加者枠

5000(Pay at the door)

FCFS
1/6

法人参加者枠

7000(Pay at the door)

FCFS
0/2

25歳以下・レディース枠

3000(Pay at the door)

FCFS
1/2

2回目以降の参加(会場費のみ)

500(Pay at the door)

FCFS
2/2

Description

内容概要

AI・機械学習の講習会を実施すると、高校数学がネックになってしまうケースが多いので、
演習を時間をかけて丁寧にする会を設けたいと思い、こちら設定させていただきました。

6題の例題を元に機械学習のベースとなっている勾配降下法について解説する、シンプルだけど
得るものが大きい内容になっていると思います。(同じことを3回くらい繰り返してようやく
しっくりくるかなと思う内容なので、何回も参加できるように二回目以降は無料で参加できる
ようにできればと思っています。いつでもこれるようにしたいため、週一で開催していければと
思っています。)

初心者向けのあらゆる講習で話す内容で20回以上はやっているので、なかなか練られた内容に
なっているかと思っています。

身につく内容

・高校数学の復習になります(わからない方もゼロから身につけることが可能です)
・理論背景からしっかりニューラルネットワークを理解できます(高校レベルの数学が
分からなければ、ちゃんと理解することは不可能です。)
・機械学習を学ぶにあたってのスタートラインに立てます
・数学の楽しさ、面白さについて知れます(ここ非常に重要です!)

開催日程

3/24()
受付:15:2015:30
講義:15:3018:30

会場

水道橋駅、神保町駅周辺
お申し込みいただいた方に別途ご連絡させていただきます。

カリキュラム

・自己紹介
・イントロダクション(機械学習と高校数学のつながり)
・例題を元にした解説(6つの例題を元に基本となる勾配降下法について解説します)
・演習(数解かないとイメージつきにくいと思いますので、たくさん演習出せればと思っています)
・再度機械学習とのつながり

対象者

・高校数学についてまである程度履修した経験がある方
https://liberal-arts-beginners.connpass.com/event/82023/
高校数学はほとんどやっていない、全く覚えていないという方は上記を先にご検討ください。


プログラミングについても知りたい方に関しましては、
https://skillupai-reserch.connpass.com/event/82251/
上記も合わせてご検討ください。未経験の方も準備なしでご参加いただけます!

講師プロフィール

東大工学部卒。
データ分析/AI開発の仕事の経験は5年ほどで、理論/開発/ビジネスのどれも経験があり強い。
また、多くの業界のプロジェクトに関わったためドメイン知識も豊富。
初心者向けの指導実績も多く、200名は越える。

当日のお持物

ノートとペン(板書や簡単な計算問題を元にイメージを掴んでいただければと思っています)

費用

7,000/3h(法人、領収書発行が必要な方。)
5,000/3h(それ以外)
25歳以下の参加者は3,000円とさせていただきます。
(領収書を発行する際は個人の割引後の価格に2,000円を加えた金額でのお支払いになります。)

また、反復での学習を推奨したいため、2回目以降の参加は無料とさせていただければと思います!
(会場費だけ500円のお支払いをよろしくお願いいたします。)

当日までの事前学習

なし

領収書

領収書の発行も可能ですのでご希望の方はその旨お申し付けいただければと思います。
(個人で気軽に参加できるようにという価格設定なので、領収証発行の際は法人とみなし割引の適用外
とさせていただければと思います。)

備考

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

app_math

app_math published 【初心者向け】【2回目以降500円】高校数学の演習で理解する機械学習の基本 #11.

03/15/2018 20:23

【初心者向け】【2回目以降500円】高校数学の演習で理解する機械学習の基本 #11 を公開しました!

Group

AI・機械学習 with Liberal Arts

Number of events 139

Members 739

Ended

2018/03/24(Sat)

15:30
18:30

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2018/03/15(Thu) 20:22 〜
2018/03/24(Sat) 18:30

Location

水道橋駅周辺(三崎町交差点付近)

東京都千代田区神田三崎町2 (水道橋駅三崎町交差点周辺)

Organizer

Attendees(4)

NobuoTsuchiya

NobuoTsuchiya

【初心者向け】【2回目以降500円】高校数学の演習で理解する機械学習の基本 #11 に参加を申し込みました!

Kohei3110

Kohei3110

【初心者向け】【2回目以降500円】高校数学の演習で理解する機械学習の基本 #11 に参加を申し込みました!

Maeda06

Maeda06

【初心者向け】【2回目以降500円】高校数学の演習で理解する機械学習の基本 #11に参加を申し込みました!

(退会ユーザー)

(退会ユーザー)

【初心者向け】【2回目以降500円】高校数学の演習で理解する機械学習の基本 #11に参加を申し込みました!

Attendees (4)

Canceled (3)