機能改善 イベント編集時の「重複参加の許可」をデフォルトで「許可しない」から「許可する」に変更しました。詳しくは こちら をご確認ください

お知らせ connpassアカウントのパスワードを設定することで、ソーシャル認証に依存しないログインも可能となります。詳しくは以下のヘルプをご確認ください。
- パスワードの設定
- ソーシャル認証ログインが出来なくなった場合の操作
イベント管理者様・グループ管理者様も上記ヘルプを 一括メッセージ機能 にて参加者・グループメンバーへ案内して、連絡がつかなくならないようご注意ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Jan

21

【初心者向け】Python+Jupyterで学ぶ機械学習プログラミング #4

Python+Jupyterでのハンズオンを通してプログラミングの基本を学べます!

Registration info

通常参加者枠

5000(Pay at the door)

FCFS
6/7

法人参加者枠

7000(Pay at the door)

FCFS
0/1

2回目以降の参加者

2500(Pay at the door)

FCFS
0/1

TA枠

Free

FCFS
1/1

Description

内容概要

『AIや機械学習が話題になっているけど、プログラミングやったことないし難しそう』、
そういった方の苦手意識をなくし、実際にPythonを使って機械学習を動かせるように
なることを目的として、当会を設けさせていただきました。

変数、配列、条件分岐、繰り返し、関数、オブジェクト指向といったプログラミングの
基本をPythonの対話型環境であるJupyterを用いて勉強していただきます。
また、機械学習でよく使われるNumPy、pandas、scikit-learn、keras、TensorFlow
などのライブラリを動かしながら実際に機械学習で出せるアウトプットの概要を掴んで
いただければと思っています。

事前知識の一切ない初心者でも無理なく導入できるよう、毎週週一〜二で実施して
いければと思います。

身につく内容

・プログラミングとは何かについて理解できます
・変数、配列、条件分岐、繰り返し、関数、オブジェクト指向といったプログラミングの
基本について学べます
・機械学習でよく使われるNumPy、pandas、scikit-learn、keras、TensorFlowなどの
ライブラリについて学べます

開催日程

1/21(日)
受付:15:15〜15:30
講義:15:30〜18:30

会場

神保町駅周辺

カリキュラム

・自己紹介
・プログラミングとは
・成果物管理とGit、GitHub
・変数、配列、条件分岐、繰り返し、関数、オブジェクト指向とPythonでの書き方
・NumPy、pandas、scikit-learn、Keras、TensorFlowなどのハンズオン

対象者

・プログラミング未経験の方、他言語は知っているけどPythonは知らない方
(プログラミングの未経験者の方もちゃんとフォローアップできればと思っていますので、
来ていただいて大丈夫です。お越しいただいた中で一番知らない方に合わせるつもりなので、
経験が豊富な方は別途出している会にご参加いただける方が楽しめるかなと思います)

※
また、数学が苦手な方はこちらも合わせてご検討頂けましたら嬉しいです。
高校数学の復習からニューラルネットワークの理解までを理論的に繋げる内容になっています。
https://skillupai-reserch.connpass.com/event/75247/

講師プロフィール

東大工学部卒。
データ分析/AI開発の仕事の経験は5年ほどで、理論/開発/ビジネスのどれも経験があり強い。
また、多くの業界のプロジェクトに関わったためドメイン知識も豊富。
初心者向けの指導実績も多く、200名は越える。

当日のお持物

PC(ある程度の最近の端末を推奨します、また可能であればWindowsよりもMacをお勧めします)
インストールは当日講師がサポートします

費用

・7,000円/3h(法人、領収書発行が必要な方。)
・5,000円/3h(それ以外)
2回目以降の参加と25歳以下の参加者は半額の2,500円とさせていただきます。
双方に該当する方は1,500円にします。(1/4にするつもりでしたが切りが悪かったのですみません。)
(領収書を発行する際は個人の割引後の価格に2,000円を加えた金額でのお支払いになります。)

※
細かい参加者管理が煩わしいため、一部の割引は申し込み枠に反映させていません。
25歳以下の割引に関しては当日お申し出ていただければ対応いたしますのでお伝え下さい。

当日までの事前学習

なし

領収書

領収書の発行も可能ですのでご希望の方はその旨お申し付けいただければと思います。
(個人で気軽に参加できるようにという価格設定なので、領収証発行の際は法人とみなし割引の適用外
とさせていただければと思います。個人事業は個人と見ていましたが、経費精算と給料からの出費では
負担が異なるので、領収書発行については一律で法人と見なす形でお願いいたします。)

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

app_math

app_math published 【初心者向け】Python+Jupyterで学ぶ機械学習プログラミング #4.

01/08/2018 19:38

【初心者向け】Python+Jupyterで学ぶ機械学習プログラミング #4 を公開しました!

Group

AI・機械学習 with Liberal Arts

Number of events 139

Members 739

Ended

2018/01/21(Sun)

15:30
18:30

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2018/01/08(Mon) 19:38 〜
2018/01/21(Sun) 18:30

Location

神保町駅周辺

東京都千代田区神保町

Organizer

Attendees(7)

skato

skato

【初心者向け】Python+Jupyterで学ぶ機械学習プログラミング #4 に参加を申し込みました!

mtake17

mtake17

【初心者向け】Python+Jupyterで学ぶ機械学習プログラミング #4 に参加を申し込みました!

miyamura

miyamura

【初心者向け】Python+Jupyterで学ぶ機械学習プログラミング #4 に参加を申し込みました!

hitverlny

hitverlny

【初心者向け】Python+Jupyterで学ぶ機械学習プログラミング #4に参加を申し込みました!

gsr4624

gsr4624

【初心者向け】Python+Jupyterで学ぶ機械学習プログラミング #4に参加を申し込みました!

matchbou

matchbou

【初心者向け】Python+Jupyterで学ぶ機械学習プログラミング #4 に参加を申し込みました!

TM1102

TM1102

【初心者向け】Python+Jupyterで学ぶ機械学習プログラミング #4 に参加を申し込みました!

Attendees (7)

Canceled (5)